基調講演
基調講演の講師として、⻄⾕雷佐氏をお迎えします。
西谷氏は2012年、着地型観光に特化した「たびすけ」を創業。「短命県体験ツアー⻘森県がお前をKILL」等、地域の暮らしぶりに注⽬したツアーを多数企画実施。2018年、インバウンド事業に特化した「インアウトバウンド仙台・松島(DMO法⼈第20065号・第2種旅⾏業)」を創業し⾃⾝もガイドとして訪⽇旅客のアテンドを⾏っています。
2020年よりAdventure Travelに注⼒。商品はAdventure Travel World Summit 2021北海道オフィシャルエキスカーション(全国5本)に選出され、JNTOのwebサイト(Japan Adventure)にも掲載されました。
2022年、“歩く旅”に特化した「歩く東北研究所」を設⽴、副代表に就任し全国でサスティナブル/アドベンチャーをテーマとした講演や研修を⾏い、地域資源を活⽤したツアー造成、ガイド育成等のコンサルティングにも取り組まれています。
略歴
1995年 3⽉
ミネソタ州⽴⼤学マンケイト校 卒業
(専攻/産業⼼理学 副専攻/スピーチコミュニケーション)
1995年10⽉
フラワー観光株式会社 ⼊社(2001年9⽉退社)
2001年10⽉
株式会社エスケイケイ総合研究所(専⾨学校/予備校業) ⼊社
(2011年3⽉退社。起業準備)
2012年 4⽉
たびすけ合同会社⻄⾕ 創業 代表就任
2015年 9⽉
国⽴⼤学法⼈弘前⼤学 ⼈⽂社会学部特任准教授就任(観光基礎論/2018 年より⾮常勤講師)
2016年10⽉
⼀般社団法⼈東北インアウトバウンド連合 創⽴ 理事⻑就任
2018年 1⽉
株式会社インアウトバウンド仙台・松島 創業 代表取締役就任
(2017年12⽉仙台へ移住)
2018年10⽉
⼀般社団封⼈JARTA(Japan Alliance of Responsible Travel Agencies)設⽴ 理事就任
2021年10⽉
東北芸術⼯科⼤学 デザイン⼯学部⾮常勤講師就任
(企画構想学科ツーリズム&ホスピタリティ実践)
2022年 2⽉
合同会社歩く東北研究所 設⽴ 副代表就任
2022年12⽉
Leave No Trace Level 1 インストラクター及びWilderness First Responder資格取得
2024年 4⽉
社名を「株式会社インアウトバウンド東北」に変更
その他開催内容
詳細は随時こちらのページを更新・お知らせいたします。ご挨拶
一般社団法人全国古民家再生協会第11回全国大会 宮崎大会の開催にあたり主管連合会を代表してご挨拶を申し上げます。
全国各地の仲間の活動の様子を拝見していると、それぞれの自治体との連繋がより一層深まり、これまでの努力が花開き、実り始めることを実感できる年になってきているように、私だけでなく皆さんも感じているのではないでしょうか。
今年の干支は、「癸卯」。
これには『冬の門が開き、飛び出る』という意味があるらしく、我々の組織がまさにそのような年になっているようでワクワクしています。
先日は、「Airbnb」様から約1億5000万円のご寄付をいただきました。これは一重に全国の仲間が繋いだ、日々の地道な努力の賜物です。
このような年の全国大会を、日の向かう国『宮崎』で盛大に開催し更なる発展を誓い合おうではありませんか。
大会スローガンは、「ツナグ。」
我々の志事とは、日本人の伝統文化の承繋でもあります。
感動の全国大会として繋がる事を確信し、皆様と分かち合えることを楽しみにお待ちしています。
会長 作田 耕一朗
大会PR動画
スケジュール
>> 会場・受付について詳細なご案内をこちらで掲載しております。
アクセス
タクシー料金目安
宮崎空港からアリストンホテル宮崎まで:所要時間 約17分(目安金額 3,200円)
宮崎空港からシーガイアコンベンションセンター(ゴルフ場)まで:所要時間 約30分(目安金額 5,400円)
電車
宮崎空港から宮崎駅まで:所要時間 約10分~15分(360円)
バス
宮崎空港から宮崎駅まで:所要時間 約26分(450円)
推奨便について
飛行機の推奨便は以下のファイルをご参照ください。
大会登録お申込み
お申し込み受付を終了しました。
お問い合わせ先
一般社団法人全国古民家再生協会宮崎県連合会(事務局:宮崎第一支部)
TEL:0982-55-3166 / FAX:0982-60-3106
Mail:11miyazakikominka★gmail.com
(※メール送信の際は、★を@に置き換えてください)