茅葺職人技能士

日本の原風景を後世へ残したい

茅葺屋根の古民家はまるで昔話に出てくるような日本の原風景です。茅葺は世界最古の屋根葺き材であり、日本でも竪穴式住居の時代から使われてきた伝統ある屋根葺き材です。
しかし今、葺き替えに使う茅を生産する茅場の減少や都心部の防火の観点から、歴史ある茅葺は姿を消そうとしているのです。
茅葺は循環型の建築であり、再活用可能な資材です。
後世に受け継いでいくことは我々の使命であり、茅葺きを活かすことが地域の活性化にも繋がります。

茅葺屋根のご相談は茅葺職人技能士へ

青森県(大室 幸司)

株式会社大室建築
〒030-0914
青森県青森市岡造道3丁目7番5号
TEL:017-718-8018 FAX:017-718-8018
https://www.oomurokentiku.com/

宮崎県(坂口 孝生)

株式会社与組
〒883-0045
宮崎県日向市本町9-30-202
TEL:0982-60-1237 FAX:0982-60-3106
https://ataegumi.jp/

熊本県(中西 賢一)

中西工業
〒861-4112
熊本県熊本市南区白藤863-1
TEL:096-200-3193 FAX:096-202-4823

熊本県(住田 真一)

真伎内装
〒869-1222
熊本県菊池郡大津町岩坂421
TEL:096-221-3144 FAX:096-221-3144

茅葺職人技能士 募集要項

茅葺屋根の施工は勾配もきつく重労働のため危険が伴います。しかしこの伝統を誰かが継承していくことが必要なのです。地域には茅葺の古民家がまだまだ数多く残されていますが、トタンを被せられてただ傷んでいくのをじっと見守ることしかできないものが多いのが実情です。 そんな茅葺屋根をなんとか復活させるべく、茅葺職人技能士育成プログラムをおこないます。地域の宝を全国の仲間と協力して残していきませんか。  

対象者

大工・施工業者  

講習日程

2020年4月9日~11日  

開催場所

青森県つがる市・平川市 ※詳細はお申し込み者にお伝えします。  

受講費

15万円(1名) ※旅費交通費は各自ご負担ください。  

受講条件

全国古民家再生協会 事業者会員ならびに一般会員  

カリキュラム

 日程(予定)  時間
 4月9日(木)  13:00~13:30  開講式
 13:30~16:30  座学
 16:30~17:00  検定試験
 4月10日(金)  09:00~12:00  実技
 13:00~17:10
 4月11日(土)  09:00~12:00
 13:00~16:30
 16:30~17:00  閉講式
 

お申し込みフォーム

    *は必須項目です)

    お名前 *

    ふりがな *

    会社名 *

    メールアドレス *

    電話番号 *

    FAX番号 *

    住所 *




    備考

    全国古民家再生協会 会員以外の方はお申し込みできません。